1 2014年 08月 31日
![]() 桜木町CIALがOPENしていてなんだかあれ?変わったねーなんて息子と話しながらいつもの出口からでると 何やらかわいいフルーツバー屋さん PALETAS ができてました。 フルーツまんまなアイスバーで食べ応えもまあまああります。 ![]() ![]() 長男は白桃。次男はぶどう。 長男がかなり気に入ったようでした。 ナチュラルな素材まんまで見た目可愛くて。今はそんな感じのお店が増えてますね。 みなとみらいに行くと食べるものリストにまた仲間入りしちゃったようです。 ■
[PR]
▲
by sawasawa-andco
| 2014-08-31 10:38
| おいしいお店のコト 横浜
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 08月 30日
![]() 夏休み最後の週末。 最後のお楽しみと考えていた計画も流れてしまって。 夏休み!って感じを満喫できてない気がして。 息子達にごめんね…の想い。 遊びにいこー!遊園地!とかいう次男。 あまり自分からは言わなくなった長男。 とりあえず私一人で連れて行きやすい横浜へ。 コスモワールドで長男とプチ絶叫マシンに乗ったり、次男は可愛くメリーゴーランド。カードゲームでレア物出せて喜んだり。。 ちょっといつもとは違う感じで楽しめました。 横浜マルイにOPENしたフライングタイガーに行ってみました。 人は多いけど整理券などもなく入れて。 息子達も興奮気味。 ![]() 長男が一番興奮したこれ。 携帯ブラシとミラー。 え?って思いましたがww「合宿とかで使うし!」と。 あと、携帯傘。ま、確かに必要なものだしね。 ![]() プチプラで可愛くて。ついついカゴにいれちゃいます。 ![]() 横浜限定のエコバックを最後に買って、この中に入れてもらいます。 ヒゲバックは次男が使うらしいです。 表参道店に行きたかったけど今だに入るのも大変と聞いていて、諦めていたフライングタイガー。 レジに少し並ぶし、人が多くてゆっくりはみれないけどふつーに買い物できた横浜店。 めっちゃ満足です。 お買い物でも息子達とあーだこーだ言いながら楽しめるこういうお店はありがたい! ぐったり疲れてバタンキューな息子達。 夏休みのお出かけ。楽しめて良かったです! ■
[PR]
▲
by sawasawa-andco
| 2014-08-30 20:39
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 08月 20日
![]() 江ノ島納涼花火。 海風がすこし肌寒いと感じる。 季節が変わろうとしていますね。 もう、あと10日ほどで夏休みもおしまい。 長男も学校の宿題は終わり一安心。 最近はウォーキングも始め体力UPを測り中! ![]() お盆休みで学童お休みのお友達が多くて、うちはお盆も関係ないから毎日学童に行かされて、ある日次男が。 「僕も夏休みほしい!」と 言い放ちました。 えっとー、ま、言いたい事はわかるけどね。 学童は彼の中で行かされてる所。 楽しいけど、遊びじゃない。 かあさんも、夏休みほしいよ。 ごめんね。 切ない夏の終わり… ■
[PR]
▲
by sawasawa-andco
| 2014-08-20 08:25
| 今日のコドモのコト
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 08月 11日
![]() 先日、大丸東京店にふらっと立ち寄った時に「叶匠寿庵」 を見つけ思わず「あも」を買っちゃいました。 私の生まれ育った滋賀県。 和菓子が大好きな私。和菓子と言えば京都ですが。もちろん京都の和菓子屋さん、大好きな所いっぱいです。 しかし、小さい時から食べてて私の和菓子好きの核を作ったのはこの叶匠寿庵さん。 そして、「鶴里堂」この2つのお店の存在は大きい。 あと、町の和菓子屋というか、お饅頭屋さん的な「親玉饅頭」大津の三井寺近くにお店があります。 ここの水無月と三色団子が大好きでした。 少し大きくなってからは、今ではほんとに全国的に有名になった「たねや」さん。 最近は滋賀県のみの観光本とかも出されるようになって、嬉しい限りです。 とってもいいところですよ。 叶匠寿庵さんの「あも」あっさりあんこにもちもち求肥がたまりません。うちの甘いものハンター次男も虜です。 叶匠寿庵は都内、横浜などにも出店されてるので見つけたら是非に!! ![]() ■
[PR]
▲
by sawasawa-andco
| 2014-08-11 08:29
| おいしいお土産
|
Trackback
|
Comments(3)
2014年 08月 07日
![]() Now Foods, Organic Maple Syrup, Grade B, Deep Rich Flavor, 16 fl oz (473 ml) ホットケーキにはメープルシロップですよね。 クッキーにもたまに使います。香りがいいからね。 こちらのメープルシロップ。大きいです。 あんまりこのサイズは日本では売ってないですよね。 グレードBでメープルの味が濃い。しかしさらっとしている。 濃厚なのにあっさりが嬉しいです。 iharbでは甘味料はいつも何かしら買います。 はちみつかメープルが多いですね。 あとスプレッドなどもおいしいものが多いので目移りします。 でもパンに付けたりするのって結局シンプルに蜂蜜!が一番すきな我が家です。 iherbでのお買い物に興味がある方は IKO688 初めて買い物する方ならこのコードを使うと40$以上のお買いもので10%off 40$以下でも5%offになります! よかったら使ってくださいね。 ■
[PR]
▲
by sawasawa-andco
| 2014-08-07 08:35
| iherbでお買い物
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 08月 06日
![]() Aura Cacia, ナチュラルスキンケアオイル, 若返りアプリコットカーネル(Rejuvenating Apricot Kernel), 4液量オンス (118 ml) 皆様クレンジングは何派ですか? オイル、ミルク、クリーム、シート 色々ありますよねー。 私は昔からオイル派なんですがずっとクレンジングオイルと銘打ったものを 使ってました。 だけど、そういうオイルもいろんなものが入ってるわけで… しかし100%pureオイルでマッサージしながらお化粧や汚れなんかも取れることを知り、実際やってみると、 とってもいい感じでここの所はずーーとそんな感じです。 使用するオイルはこの、アプリコットオイルがお気に入り。 クレンジング、ヘアオイルとして。 乾燥対策にも。 まさに万能です。使いやすいオイルでiharbだとびっくりするほどお安いのでおすすめです。 iherbでのお買い物に興味がある方は IKO688 初めて買い物する方ならこのコードを使うと40$以上のお買いもので10%off 40$以下でも5%offになります! よかったら使ってくださいね。 ■
[PR]
▲
by sawasawa-andco
| 2014-08-06 08:30
| iherbでお買い物
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 08月 05日
![]() Avalon Organics, アバロンオーガニクス, ディープ保湿シャンプー, アワプヒ マンゴー セラピー, 14 fl oz (414 ml) ずっと浮気せずネーチャーズゲート一本でしたが、ちょっとよそ見してみたくなりアバロンを購入。 こちらの製品は今までも使ったことがあるし、基本好きなので安心して購入。 今までのネーチャーズゲートが重めだったので保湿重視ならやはりネーチャーズゲートをおすすめします。 今回のアバロンのはきしみが結構ある。だけど翌日の髪はふんわり軽いんです。 なので暑いときにはいいのかもしれません。 香りもいい香りですよ! iherbでのお買い物に興味がある方は IKO688 初めて買い物する方ならこのコードを使うと40$以上のお買いもので10%off 40$以下でも5%offになります! よかったら使ってくださいね。 ■
[PR]
▲
by sawasawa-andco
| 2014-08-05 08:24
| iherbでお買い物
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 08月 03日
![]() Jarrow Formulas, Organic, Extra Virgin Coconut Oil, 16 oz (454 g)今話題のココナッツオイルを購入しました。 ココナッツオイルは飽和脂肪酸が多く含まれている油です。あれ?不飽和脂肪酸がいいってさんざん言われてたはず。 しかし、飽和脂肪酸は、”長鎖脂肪酸”と”中鎖脂肪酸”に分類されるらしく、ココナッツオイルは中鎖脂肪酸
そう、ダイエットに効くオイルとして注目! 悪さをするとして知られるトランス脂肪酸ももちろん入ってない。オリーブオイルより酸化しないとされてます。 あとビタミンEが豊富!ビタミンEといえばアンチエイジングで有名ですよね! 色々書きましたが、体にいいのはわかりました。後は使用感、味。 昨日、早速カレーに使いました。 普段のお料理に使う油を変えていくのは大事なことと考えます。 火が入るとふわっとココナッツが薫ります。 お料理にココナッツの香りがするわけではありません、でも確実に軽い感じになりました。 茄子を炒めて載せたのですが、油を良く吸ってとろんとおいしくなる茄子。 ココナッツオイルだと、ほんとに軽くておいしい!!! ちょっと感動しました。夫にも好評でこれはいいわ!とこれからますます楽しみです。 送られてきた時もサラサラ状態。しかし、ココナッツオイルは固まります。 固まっても火を入れると解けるのですが夏場は液体のままでしょう。 私は常温保存で保管します パン作りやお菓子にも使用したいと思います。 iherbでのお買い物に興味がある方は ![]() ■
[PR]
▲
by sawasawa-andco
| 2014-08-03 09:19
| iherbでお買い物
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
アバウト
お知らせ
「さわさわ&co」のお菓子情報などは
facebookページでちょこちょこ更新しています。 よかったらfacebookページにも遊びに来てください いいね!とかしていただけたら嬉しいです。 さわさわ&co facebookページ カテゴリ
全体 はじめまして、の、ご挨拶 さわさわのコト さわさわ&co 商品紹介 さわさわatあぱあぱ まかないおやつ すてきな野菜たち おいしいイベント おうちでコトコト おいしいお土産 ステキなモノたち 今日の手土産 今日のコドモのコト 家族のイベント ふるさと 幸せパン屋 おいしいおやつのコト おいしいお店のコト 湘南 おいしいお店のコト 東京 おいしいお店のコト 西湘 おいしいお店のコト 横浜 おいしいお店のコト 神奈川 おいしいおうち会 おいしいお店のコト 栃木 おいしい魚! ハワイ 2012 iherbでお買い物 さわさわレシピ帳 今日のお弁当 働きマン母の日常 食べ物の風景 以前の記事
お気に入りブログ
Luna eyes ~あ... 小豆生活 ばーさんがじーさんに作る食卓 食いしん坊の昼寝 Sweet Box ほんわか堂 ありがとう 人生!~me... ころころまるしぇ mano*cafe Visitors ●●●Blueberry... くま先生の滋賀が大好き! 穀物菜食「S'ri」(シュリ) るる姉食堂 ←これでいい... mamimi_aroma ご飯を食べてにっこり、そ... 消しゴムはんこTe*Te... オトメカフェ**cog 素敵なカフェのお祭り ぶらり湘南 Treatment Ro... Amin's Home JUST IMAGINE trèfle note My panettone... 茅ヶ崎・お花とcoffe... la chambre d... いわおの日々ing・・・... Favorite place 日々のこと 最新のコメント
外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
日々の事(7)
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||